5月 中席 (11日~20日)
昼の部
開場12:00 一般:3,000円
開演12:30 学生(24↓):2,500円
終演16:00 小人:1,500円
12:30
落 語┌柳 家 小太郎
交 代 出 演└入船亭 遊 京
太神楽曲芸 翁 家 社 中
落 語┌柳 家 さん花
交 代 出 演└柳 家 さん助
落 語 三遊亭 歌る多
13:20
奇 術 ダーク 広 和
落 語┌林 家 しん平
交 代 出 演└林 家 正 蔵
落 語 橘 家 圓太郎
漫 才 ニ ッ ク ス
14:10
祝花形演芸大賞 金賞受賞
落 語 春風亭 柳 枝
14:30 お仲入り
音 楽 の だ ゆ き
落 語 柳 家 喬之助
落 語 古今亭 文 菊
漫 才 ロ ケ ッ ト 団
15:30
祝花形演芸大賞 大賞受賞
落 語 柳 家 㐂三郎
夜の部
特別企画公演
『一之輔のこんなニンジョウ噺いかがですか?』
開場16:30 前売・当日指定:3,500円均一
開演17:00
終演20:15
5月 下席 (21日~30日)
昼の部
開場12:00 一般:3,000円
開演12:30 学生(24↓):2,500円
終演16:00 小人:1,500円
夜の部
開場16:30 一般:3,000円
開演17:00 学生(24↓):2,500円
終演20:15 小人:1,500円
『小平太の落語十計』 | |
---|---|
21日 | 宿屋の仇討 |
22日 | お化け長屋 |
23日 | 幾代餅 |
24日 | 鰻の幇間 |
25日 | 愛宕山 |
26日 | 品川心中 |
27日 | 不動坊 |
28日 | 干物箱 |
29日 | 萬金丹 |
30日 | 居残り佐平次 |
6月 上席 ( 1日~10日)
昼の部
開場12:00 一般:3,500円
開演12:30 学生(24↓):2,500円
終演16:00 小人:1,500円
夜の部
開場16:30 一般:3,500円
開演17:00 学生(24↓):2,500円
終演20:15 小人:1,500円
『梅雨時に聴く今松噺十選』 | |
---|---|
1日 | 井戸の茶碗 |
2日 | ざこ八 |
3日 | 質屋庫 |
4日 | 天狗裁き |
5日 | おかめ団子 |
6日 | 長崎の赤飯 |
7日 | 唐茄子屋政談 |
8日 | お節徳三郎 |
9日 | 帯久 |
10日 | ねずみ穴 |